掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/29 15:38 (No.684587)削除
同志社大学は英語の配点が一番高いのでまずは英語から攻略していく。

その次に暗記要素が低い現代文。
最後に暗記要素の高い選択科目を勉強した方が効率が良い。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/29 15:36 (No.684586)削除
僕はもともと頭がよかったわけではない。

僕が通っていた高校は偏差値50の自称進学校で
模試の偏差値も高2の秋までずっと50程度だった。

そんな僕が同志社大学に受かったのは
「勉強法」のおかげ。

勉強法があればE判定からでも
同志社大学に逆転合格することが可能になる。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/29 15:34 (No.684584)削除
同志社大学は全ての学部で問題の傾向が同じなので
受験する学部を増やせば増やすほど合格する確率は上がりやすい

僕も同志社を4回受けたが、
一番最後の受けた試験が最も得点が高かった
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/29 15:33 (No.684583)削除
正直大学の授業は大して役に立たない。特に文系はそう。

大学生は膨大な時間があるので自分の興味があることを積極的に学んだ方がいい。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/29 15:32 (No.684582)削除
大学受験に大層な理由はいらない。

僕が同志社を目指したのはキャンパスが綺麗だったのと周りを見返したかった、一人暮らしをしたかったから。

大学で何を学びたいかなんて一切考えていなかった。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/28 23:29 (No.684010)削除
グローバルコミュニケーション学部について
1年間の留学が必須になってると思うのですが、自分自身で行きたい留学先、大学、ホームステイ先等を先にみつけています。その際はそっちの方に留学することは可能ですか?



留学先は、同志社大と提携している大学だと思いますので、
個人的に選ぶ大学は無理だと思いますよ。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/28 23:20 (No.683999)削除
同志社大学で、文学部、政策学部、法学部政治学科、それぞれの単位取得の難しさや学部の雰囲気を教えてください。
金沢大学と迷っています。



政策学部生です!
文学部は普通に単位取れます、法政は絶対やめた方がいいです、泣きます。テストやばいです。
政策学部、何もしてなくても単位が勝手に降ってきます!どこの学部も生徒は他大学と変わりないです。
金沢大学は存じ上げませんが、同志社政策まじでおすすめです。秋は週4だけど、春は授業の組み方によって週2しか学校行かなくていい子とか普通にいます。私は週3昼まででした 笑
ぜひ政策学部へ!
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/28 23:11 (No.683985)削除
①他県から進学するとなると補助金などは出るのでしょうか?立命館大学では出ると先輩が言っていたので探してみたのですが、類似するものは見つからず、知っている方がいらっしゃりましたら教えて頂きたいです。
②総合型推薦で心理学部に進学するとなると偏差値50後半の生徒の場合留年することはありえますか?また、卒業することはできますでしょうか?



①他県から入学という理由だけで給付されるような同志社大学独自の奨学金はありません。
②心理ではない在学生ですが、推薦入試、一般入試、同志社系列高どの方式であっても、同志社大学に入学さえできれば、その後卒業まで留年するかどうかは、高校生時代の偏差値と関係ないです。
まぁ英語が得意ならば、どの学部も1.2年生の必須科目である英語の単位は取りやすい程度です。

むしろ出席発言して積極的に授業に参加し、課題提出を守る、そして友達や先輩の人脈で情報を得る…こういう大学生コミュニケーションの基本を守れば留年はしません。
心理学部は2年生以降実験検証の科目が増えますので忙しいことは確かですが受験偏差値は無関係で、サボらない興味探究心のほうが大切だと思います。
心理学にハマった女子は院まで進む子が割といる学部と耳にします。

文系学部でも留年してるのは、
一般受験入試で入学してから勉強しなくなった、友達も少ないとかで、急に授業に来なくなった子です
(国立大が第1志望だったんだろうなという高偏差値の子ほど頭デカッチだけで留年したり、スペックばっかり気にして大手企業への就活に失敗します。)
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/28 22:58 (No.683970)削除
同志社大学文学部の美学芸術学科を卒業しています。
美学芸術学は哲学的な学問ですが、美術史やデザイン論などの授業もあります。「感性のスペシャリストになる」がこの学科のキャッチフレーズです。
実際のデザインを学びたいのであればちょっと異なりますが、デザインや美的感覚を使って何ができるかといった学問ならば、美学芸術学科でも可能です。博物館学芸員のほか編集者や広告業界、文房具の商品開発のような就職をしている者もいます。質問者さんがそういった就職を目指すのならば、志向に近いかもしれません。

ただし美学芸術学にしろデザイン学にしろ一般企業では「役に立たない学問」と思われることは必至なので、普通に就職したいなら商学部のほうがずっといいです。昔、他学部に在籍しながら美学芸術学の教官室に入り浸って卒論まで書いた(もちろん単位はもらえません。笑)人もいるので、そういった方向で興味のある分野を勉強してもいいんじゃないかと思います。あるいは、流通や商品学などの分野と広告論やデザイン論を絡めて勉強するなんてこともできるのではないかと思います。

私は就職氷河期に大学を卒業しました。そのころ、各企業の採用人数が絞られ、学歴フィルターどころか学部フィルターも厳しくなり、商学部と文学部では大変な差がありました。万が一そのような状況になったら、同志社商学部と近大文芸学部ではどれほどの差になるか分かりません。現状ですら近大の文化デザインの就職先見たら、専門を活かした就職が難しいことが分かります。どうしても近大でないと出来ない学問ならば腹を括って、そうでないなら同志社でやれる範囲で勉強することをお勧めします。

ちなみに私は卒業後に◯◯アカデミーみたいなとこで社会人しながらwebやDTPデザインの勉強もしました。単に実技系の勉強であればモード学園とか専門のとこで学ぶほうがいいです。でも本気のデザインなら美大卒です。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/28 22:43 (No.683952)削除
私は、同志社大学法学部法律学科を目指している高校生です。
法律学科は単位を取りにくいという噂を聞いたのですが、実際どうなのでしょうか?
テストも講義をしっかり受けて勉強すれば点は取れるのでしょうか?
また、私の高校では、指定校推薦で行く事も出来るのですが、指定校推薦の人でもついていけますでしょうか?




2人に1人は推薦入学ですし、内部推薦率が高い学部です。
1.2年の必須外国語はたぶん一般入試で入学した人の受験勉強力がものをいう科目だとは思いますが、第1志望で入学してきてない人もいるみたいで、
あー簡単だわとサボり出します。

法律学科は法律条文を暗記する学科ではありません。

結局大学受験勉強偏差値よりも
何事にも興味をもってあきらめずに授業やテスト勉強した人のほうが成績はいいと思います。

課題は他学部ほど多くない難しくないほうだと思います。
授業にあまり出ずテスト勝負も可能な科目もありますし。

同志社大学で法学部が賢いというのは、昔の卒業生の武勇伝。一般入試偏差値ボーダーしか見てない予備校塾や高校進路指導の先生、そして受験生など偏差値絶対信者の人の勝手な見方です。
法学部の先生はプライド高い先生が多いから、真面目な入学生に来て欲しい願いから
オープンキャンパスとかで法学部は偉い勉強大変ですよと脅してるかもしれませんね(笑)
同志社のなかでも法学部なんだから大手企業就職で採用されやすいなんてことは決してないです、就職実績は学部スペックではなくて個人の努力なんですよ
返信
返信0

引用出典:yahoo知恵袋、Twitter各投稿、大学スクールナビ、みんなの大学情報

Copyright © 舞空キャンパス, All Rights Reserved.