掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/28 20:36 (No.683797)削除
法学部法律学科
1年の春学期では、民法概論、刑法概論、基本的人権概論、法と社会、など広く浅く学び、秋学期では、民法総則、民法(物権)、刑法総論、民事訴訟法、刑事訴訟法、商法概論など、春学期で学んだことを復習しながら、さらに深めるといった形である。2年次では、副専攻で他学部の講義を受けることもできる。第二言語が2年次まであるというのも特徴である。

非常に意識の高い学生が多い。内部進学者は内部進学者同士で集まるのかと思っていたが、意外とそうではない。さまざまな地域からやってくる人と交流ができて、広い価値観を身につけられると思う。

対面授業とオンライン授業を選ぶことができて大変良い。私は全てオンライン授業を選択しているので、自由時間が増えて嬉しい。

1.2年生に向けた職業体験プログラムが用意されている。また、同志社大学は大学コンソーシアム京都に加盟しておりそこで開催されるインターンシップに参加することもできる。

四条や京都駅にすぐに行けるのが良い。地下鉄今出川駅と大学が直結しているため、移動がしやすい。

芝生や煉瓦造りの校舎、綺麗な内装にとても満足している。老朽化している建物や部屋を見たことがない。

友達が一人もいない。法律学科だけで600人を超えるため、授業を通して友達ができるのは非常にレアケースである。サークルに所属しているが、サークルも規模が大きいため個人的な交流はなかなかない。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/28 20:31 (No.683790)削除
心理学部心理学科
心理学にまつわることはなんでも。般教もたくさんとる必要があるので幅広く学べる

ゼミ始まりが遅すぎるし、コロナ対策も全部モグラ叩き。鱗滝さんに判断が遅いって怒られて欲しいぐらいぼんやりな運営。

履修科目は文系文系しているのに、ゼミが始まるのは理系と同じ3回の秋。就活させるつもりがない

キャリアセンター見つけたもん勝ち。サービス良いけど存在感薄い

最寄りはJR学研都市線同志社前駅か、近鉄京都線興戸駅。すごく田舎

実験器具は揃っているよう。使えるタイミングはゼミまでは1度ぐらいしかない。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/28 20:28 (No.683788)削除
神学部神学科
神学部では、これら3つの一神教をメインとしながら、それぞれの宗教に関わる文化、社会、歴史、言語、芸術、さらには哲学、心理学、社会学なども併せて学びます。

将来キリスト教関係の仕事をしたい人にとってはとてもいい場所だと思います。内部生の人たちは6年間もキリスト教について学んでいるので、尊敬する部分が多々あります。

どの教諭も実際に牧師をされていて、自分も目指すものとしてそう言った立場の方からお話を聞けるのがとても参考になります。

定期的にゼミがあり、特に全て受けるのがいいというわけではありません。ただ、夏休み前に開催されるゼミは受けておくことをすすめます。

実際教会に何度も足を運んだりするので、就職に不自由はありません。ほとんどの人が牧師を目指していて、演習で行った教会の方と馴染みができ、そこに行く人が多いです。

地下鉄を降りて徒歩1分と立地はこの上なく最高。また、京阪電車出町柳駅からも徒歩15分ほどなので良いです。

キャンパスの改修を2年前に行ったばかりであり、とても校舎が綺麗になりました。整った新しい環境でとても充実した生活を送っています。

キリスト教の影響が強いからといって、恋愛を制限されたりということはありません。好きなときに好きなことをする、そういうイメージです。

同志社は英語に力を入れているので、英語系のサークルやイベントが目立ちます。神学部においても英語を知っておいて損はないので、参加することをおすすめします。

就職先・進学先
公的機関・その他
日本キリスト教団香里教会
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/28 20:26 (No.683786)削除
文化情報学部文化情報学科
データ化しにくい文化的なものでもデータ化し、データ分析できるようにそういった内容を学ぶ。数3の内容が分かると授業にはついて行きやすい。

広い分野が学べて良いとは思うが、2年での必修が難易度が高く再履修する人が多い。文系も理系もいるが、理系が苦手な人にはなかなか厳しい学部だと思う。

文化情報学部では、必修が少なく自分で選ぶ科目が多い。自由度が高いことはいいことだが、必修や第二言語などと被らないようにたくさんの科目を選ぶのは大変で、履修登録は毎回時間がかかる。

今出川のキャンパスと比べるとかなり不便だが、自転車で移動できる距離にお店も多い。

大学でパソコンが使えるので便利。Wi-Fiも使えるが、使えない場所も多々あるのでそこは不便。

リモートの時期は人と知り合えず大変だったが、対面授業では割と友達ができる。下宿する人は家が近い子と仲良くなると大学生活が楽しくなる。

あまり大きなイベントがない。今出川キャンパスでは大きなイベントがあるが、京田辺キャンパスのイベントは認知度が低い。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/28 19:43 (No.683740)削除
理工学部インテリジェント情報工学科
コウモリの研究をしている学部もあれば機械について研究している学部もあります

全体的にいい感じで、大体の人には満足できる大学だと思っていますとても楽しく学生同士みんななかよくやっております。

先生が面白い。とてもいい雰囲気の授業で毎日がとても充実しています

楽しくてとても毎日が充実してるいるように個人的にはおもっております

今出川と新田辺に大学があり、新田辺の大学はとても広く環境がよい

オシャレで雰囲気良きです。おちついていて、集中できる環境であると思います

就職先・進学先
IT・通信・インターネット
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/28 19:33 (No.683729)削除
経済学部経済学科
1回生では大きな視点から経済に注目していきます。秋学期からは統計や経済数学など数字を使って計算する科目がたくさん出てきます。2回生の春学期はそれらの計算科目に加え、対面テストが多い科目がたくさんあります。この2回生の春学期で頑張れたかどうかが卒業するか留年するかに懸かってきます。フル単を目指しましょう。2回生の秋学期からはゼミが始まり、自分が勉強したい分野が発見できるかと思います。このあたりから授業が楽しく感じ始めると思います。3回生はとにかくゼミに時間を割きます。アルバイトや就活も相まって必修でいっぱいだった1,2回生よりも忙しくなります。4回生では卒論作成に向けてゼミ内での研究に力を入れます。卒業単位はだいたい3回生の秋学期か4回生の春学期で満たす学生が多いです。

周りに流されず、勉強を頑張る方にはとても充実した環境が用意されていると思います。何となくで入学しても勉強したい分野が出てくると思います。ゼミは入らなくても卒業はできますが、入った方がより充実した学習に取り組むことができると思います。

1,2回生の頃は基礎科目が多く、「経済」を大きな視点から見る授業がたくさんあり、抽象的な話がいっぱいで個人的には大変でした。3回生になると、必修の中でも宗教、文化、土地などに関連したよりニッチな授業が多くなるので講義が楽しくなりました。京都市内の大学で提携授業というものがあり、異なる大学のキャンパスに授業を受けに行くこともできます。あとTOEIC730点以上を取得すると英語の成績に含まれます。言語の授業もグループワークが多く楽しかったです。
何より教養科目が面白く、知らなかったことをたくさん知ることができました。

2回生の秋学期からゼミが始まりました。私の所属するゼミは経済学部の中でもなかなかニッチな内容を研究するゼミで、ゼミ外の時間や夏休みでも学生が集まってフィールドワークやミーティング、資料作りをするような勉強熱心な方が多いゼミでした。3回生からは研究に加え、プロジェクトとして論文大会にも出場する機会がありましたのでとにかく忙しく、たくさんの時間をゼミに注ぎました。
ゼミを通してメンタルを相当鍛えられました。また、ゼミでのグループワークを通して社会に出る上での基礎体力を培うことができました。ゼミの先生は研究・プロジェクトどちらにも熱心な方で厳しいことをたくさん仰る先生でしたが、良いものは良いと褒めてくれる先生でもありました。感謝しています。ゼミで出会った方々も優しい方ばかりでした。一生の友人です。

経済学部のゼミは50種類近く開講されており、2回生の5月頃から説明会や選考が始まるので、たくさんのゼミの説明会に参加され、自分の肌感に合うゼミを見つけることをお薦めします。

経済学部ということで金融業界に就職される学生が多いそうです。これに関しては学部関係なく自身がやりたいことを優先して職を決めた方がいいと思います。3回生になるとメールにたくさん学校から就活に関するメールが届きます。フル活用したら役立つと思います。ただ、学校が発信する就活情報にも限りがあり、それ以外の情報源(マイナビやリクナビ、友人等)からの情報も重要なので、個人的には学校の就職課よりもそちらを活用した方が自身としても有効だと思います。
総じて、サポートは手厚いですが、学校頼りにならない方が良いと思います。

最寄り駅は市営地下鉄の今出川駅です。キャンパスと駅が繋がっているので雨の日でも濡れずに電車から教室まで移動できます。下宿生は自転車の所持をおすすめします。京都は地形が平らなので自転車での移動がとても便利です。飲食店も近くに豊富に揃っていると感じます。

経済学部が利用する施設はどれも綺麗で新しいです。ラーニングコモンズや図書館の自習室や空き教室など勉強できる場所や友達と時間を潰せる場所は豊富にあるかと思います。学食はいつも混雑している印象です。

コロナドストライク世代で、サークルに入る機会を逃しました。サークルを掛け持ちしている人は交友関係が桁違いです。
自分の周りはサークルやアルバイトで恋愛関係を持っていました。

サークルは他の大学と同程度に充実していると思います。活動が活発な印象です。部活動は京田辺での活動がメインなので、授業がある今出川キャンパスとの移動が大変そうです。文化祭はコロナも相まって小規模な開催が目立ちました。

面白かった講義名
奥田先生の京都経済史、和田先生の宗教経済

面白かった講義の概要
京都経済史:京都の歴史を中心に経済の発展を辿る。「町」を中心に人と人との有機的な結合を知ることができる。京都について詳しくなりたいなら取るべし。先生の雑談も面白い。

宗教経済:宗教×経済という?が浮かぶ題名だが、ニッチすぎて面白かった。世界の三大宗教を中心にそれぞれの経済との関わりを探求していく。レポートを作成する上でネット検索する中でも知識が深まった。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/28 19:13 (No.683706)削除
商学部商学科
僕は広告学を専攻して研究を進めています。自分のやりたいことを突き詰めれるのはとても魅力的だと思います。ただ必修科目で興味のないことを学ばないといけない時もありますが、それを差し置いても素晴らしいと思います。

授業もわかりやすく教授の対応もすごく丁寧なので満足しています。研究に使う設備も整っているのでとてもいい環境だと思います。

同志社大学の設備は他の関西圏の私立大学に比べると頭1つ抜けています。特に図書館はとてと充実していて参考文献を調べる際にもとても便利です。構内も綺麗に整備されているため快適な学生生活を送れます。

大半のゼミは雰囲気もよく授業もわかりやすいです。ただ本人の意欲によって得られるものや教授の対応も変わってきます。意欲のある生徒にとってはもってこいの環境です。

商学という学問の幅広さからでしょうか。皆さん様々なジャンルの企業に就職されています。ただ金融機関に就職される方はやはり多いです。就活のサポートも充実しているので活用するといいと思います。

なんと言っても校内がとても綺麗です。近くにあるラーメン屋さんが人気でよく授業終わりに通っている人を見かけます。

文系の学生にとって図書館が充実しているのはとてもありがたいです。雰囲気もよく自習している方も多いので集中して作業することができます。学食も美味しいです。

サークルに所属していないので、たくさんの友達がいるという訳ではありませんが、みんないい人達ばかりです。部活やサークルに入っている方は良きライバルとして親交を深めているように感じられます。

同志社クローバー祭という文化祭があります。学生一人ひとりがより良いものにしようとしているのでとても楽しいです。ミスコンなどもあり毎年とても盛り上がります。興味のある人は是非参加してみるといいと思います。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/28 19:10 (No.683703)削除
グローバル・コミュニケーション学部グローバル・コミュニケーション学科
留学までは基本的な文法をはじめとするコミュニケーション力を身につける。留学から帰国したあとは、それぞれの専門を学ぶことが多い。

言語のみをやりたいのであれば良いかもしれないが、課題も多く頭のかたい教授が多い。またこの学部は、内部生や推薦入学の学生が多く、総じて学力は足りない人が多い。(授業には真面目で熱心であるが)
そのため、しっかり勉強をして入った人は不満を持つことも多々ある。

言語のみを大学で学びたい人には良いかもしれないが、基本的にここの教授はひたすら学生に課題を課すことで満足している人ばかりである。
ストレスが溜まるし本当に苦痛。

中国語コースでは本格的なゼミというのは2年から始まる。
どのゼミに所属するかによって大きく生活が変わるので気をつけるべきである。
事前に先輩から情報を得て入るようにしましょう。
具体的には、生活に支障をきたすレベルの課題を出し、勝手に教授が満足している(笑)また、そのゼミは授業時間を超過していても平気で授業を続ける。ご飯を食べる時間も与えられず、本来なら16時半で終わるゼミが夜の21時まで続く。
ゼミの次のコマに授業を取ることすら許されない。それでも何とかやっているが、周りからの目線はかなり悪い。

特に就活のサポートはなく、むしろ就活に理解のない教授がいる。
また、就職実績もそれほど良いとは感じられず、高いところを目指すタイプの人が少ない印象。

駅から20分ほど歩くため夏場は暑く冬は寒い。

施設は概ね綺麗ではあるかもしれないが、それぞれの施設で対応してくれる職員が態度があまりよくないので総じて不満しかない。

サークルに所属して人間関係を構築できる。むしろこの学部だけで完結させようと思うと、視野が狭くなりがちなので気をつけるべきだろう。
人数も多い大学なだけあって、イベントなどはかなり充実している。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/28 19:02 (No.683698)削除
神学部神学科
神学科で学んだ異文化どの共生と理解はとても卒業したあとに役立ちます

とても友人関係は充実しています。
勉強もとてもしやすい環境です
周りもキリスト教について学びたい人が多いです

さまざまな教授や学外から集めた特別教師による授業がたくさんもうけられています

神について、天地創造についてのゼミがとても充実しています。。

就職にはとても親身に協力してくれています。

最寄りは京田辺駅です
まわりには飯屋も多く立地もいいので満足です

かなり施設もきれいでとても満足しています

文化祭はとても盛大に行われます
いろいろな出し物があるので完璧です
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/28 18:59 (No.683696)削除
スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科
一年では文系から理系まで、スポーツ健康科学の幅広い分野を学びます。ファーストイヤーセミナーという必修の授業では、1人の教授に10人程度の学生が割り振られ基本的なプレゼンの作り方や論文検索の仕方を丁寧に教えてもらえます。二年では基礎実習があり、実験とレポートを繰り返す必修の授業です。そこである程度自分の興味のある分野が明確になると思います。毎週毎週非常に重い課題ですが、やりきった時の達成感はすごいです。三年からはゼミが始まり、本格的に自分の専攻を学んでいきます。スポーツ心理学、社会学、マネジメントなどから筋肉の分野、生理学、栄養学など多岐に渡ります。先生方は皆素晴らしいのでたくさんのことを学べると思います。プラス教職を取る人は実質3年生までは授業がしっかりあると思っておいた方が良いと思います。

大学でスポーツと健康について学びたいと思っている学生にはうってつけだと思います。日本のスポーツ系学部の中でも学力は高く、国際色も強いので海外留学プログラムもあり、学びたいと思い積極的に行動すればたくさんのことを得られる大学です。

対面授業が再開され、学ぶ意欲のある学生が集い、優秀な先生方のもとで充実した講義を受けられています。

2年後期の選考で決定されて3年からゼミが始まります。種類も理系から文系まで幅広く揃っているので自分の興味にあったゼミを選ぶことができると思います。先輩から情報を集めるのが良いと思います。

私学ということもあって、就職サポートは非常に手厚いです。学部だけのマイナビ説明会も開いてもらえます。教職の方も専門のセンターがあるので何かあればすぐに相談しに行けます。

最寄り駅はJR学研都市線の同志社前駅と、近鉄興戸駅です。
大学まではずっと坂で、駅前もローソンとココスしかないので周辺環境はいいとは言えないと思います。一人暮らしの学生は食べるとしたら学食くらいです。

学部としても最新の機械が揃っていて、施設も環境は田舎ではありますが比較的綺麗だと思います。ただコロナの関係で窓を開けなければならず、教室によっては授業中に虫が入ってくるのが難点です。ただ、トイレはどこを使っても圧倒的に綺麗です。

体育会学生が多いということもあり、みんなフレンドリーです。少人数教育を謳っているので、1年のファーストイヤーセミナー、2年の基礎実習、3年からのゼミは全て10人前後でグループ分けされるので、みんなで課題を乗り越えて仲良くなれます。

この学部の学生は体育会部活動に参加している人も多いので、あまり関係ないかと思いますが。体育会は強い所が多く、熱心に練習しています。
返信
返信0

引用出典:yahoo知恵袋、Twitter各投稿、大学スクールナビ、みんなの大学情報

Copyright © 舞空キャンパス, All Rights Reserved.