掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/27 11:37 (No.682257)削除
商学部商学科
商学フレックスとほぼ同じ内容である。
ただ、商学科は、第二外国語が2年生まであるが、フレックスは必修では無いため、とらなくてよい。

楽商学部と言われるが、近年は、単位も比較的取りにくくなってきている。
文系学部の中では、かなり楽な方ではあるが、数学に得意でないと必修の経済系の授業はかなり厳しいだろう。
個人的には、経済学部でないのに、経済学が必修なのがよく分からないが。

必修科目が商学部は多く、1.2年の間は自分の好きな授業はほぼ取れないと思っていい。
ただ、基礎科目が応用科目の役に立つことが多く、非常に授業は充実していると思う。

2年の後期からゼミが始まり、1次選考はゴールデンウィーク頃になる。
多数のゼミが存在するが、人気ゼミの倍率は5倍を超える。

公務員や、公認会計士、FPを目指している人が多くいる中で、就職などのサポートを手厚くしてくれている印象がある。

地下鉄烏丸線と直結しているが、地下鉄の値段がとても高く、移動にはあまり使わない。

私立だけのこともあり、鴨川を挟んでお隣の京大とは格が違う。廊下も夏は涼しく、冬は暖かい。

サークルは、ヤリサーと言われているテニサーに入らなければ、平和に友人関係、恋愛関係を築ける。

コロナの影響もあり、学祭がまだないため、イベントはあまり充実していないように思う。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/27 11:35 (No.682255)削除
商学部商学科
総合評価普通主にマーケティング、会計、それに加えて、経済学部っぽい予備知識。

オンラインという環境のせいもあるのか、あまり身につくようなことはしていない気がする。しかし、簿記のような実践的なものもある。

オンライン授業は、資料提示型など説明も何もなく、レポートをかかされることもある。授業料がもったいない。

ゼミの活動は対面で、プレゼン発表が毎週あり、その都度指摘された箇所を直して良いプレゼンに仕上げていけるので力がついている気がする。

地下鉄烏丸線今出川駅直結で、雨にも濡れないので交通の便はとてもよい。

私学なのでとても施設は綺麗で、歴史のある建物も多く、綺麗に整備されている。

サークルに所属すると友達ができる。ただ、大人数のサークルや少人数のサークルによって友達の出来方は異なる。

同じ種類のものでもサークルの数はとても多いので、たくさんの選択肢から好きなところを選べる。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/27 11:25 (No.682247)削除
文学部美学芸術学科
「美術と芸術の違いは何か」今、入学前の段階で答えられなくても問題はない。こういった小さな問いの答えをしっかりと基礎的な内容から学びながら見つけていく。

同志社の中で1番少人数の学科だと思う。創立時からの歴史を誇る学科だが学生間でも知名度はない。「ぶんがくぶのびじゅつのところ」と言われがちだが、同志社の中で1番やりたいことをやりたい放題にできる学科だと思う。一見敷居が高そうだが、漠然と「美術が好き」「美術館に行くの楽しいな」という気持ちがあれば勉強には問題ない。私自身も大学で学ぶうちに自分の関心のある分野が変わった。そういった部分では美術が好きな気持ちがただある状態でも、印象派が好き、映画が好き、音楽学をしたい、といった風に、学びながら好きな分野を見つけていくことができる。ある意味、美学や芸術学はみんなが(美術オタクや雑学王であっても)ゼロからのスタートなので「好き」の気持ちさえあれば、勉強面はなんとかなる学科だと思う。

自分が関心がなくあまり知識を持ち合わせていない分野でも、基礎的な内容から講義でとりあつかうため「なんとなくわかる」程度までは美術に関する知識を身につけることができる。美術館に行くことや、作品に触れることがさらに楽しくなり、大学生活においてただ学びをこなすだけでなく、人生を豊かにできる勉強をできていると実感している。

ゼミは3年次から。
1年生の春、2年生の秋には基礎演習のクラスがある。学科を3等分したクラス分けで友達もできる。勉強面では自分が調べたいことを調べ、考えをまとめることで卒論に向けて力をつける準備をする。芸術、美術に関することならなんでも取り扱って大丈夫。非常に自由度が高い課題で(先生によっては厳しいとの声もあるが)自分の好きをとことん突き詰めることができる。また生徒が積極的に発言することが求められる。調べたことをクラス全員の前で発表する。その際、生徒は発表者に対して質問することができる。(一年生の時はズーム授業だったため予め質問者が決められていた。)いいディスカッションの場にもなり、刺激がある。

駅直結は強い。出町柳の人たちは遠そう。今出川キャンパスはとにかく美しい。レンガ作りの建築についても西洋美術史の授業で取り扱えるほど歴史的価値もあり、とても恵まれたキャンパスと言える。

充実しているとおもう。図書館も大きいし、行ったことはないけど文学部だけの図書館とかもあるらしい。

オンラインとのことであまり友人はできていない。しかしこれは自分の場合に限ると思う。周りはできているようなので、個人の行動次第。ヨッ友(挨拶を交わしたり、プリントを貸し合う程度)はたくさんできたが、休日に遊びに行く友達はまだいない。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/27 11:19 (No.682240)削除
経済学部経済学科
一年では基礎を学びます。ITも並行して学びます。2年秋からはゼミが始まり、自分の好きな分野を選んで勉強できます。

正直テストが多くて比較的大変な学部ですが、論理的思考力や数字に強い人になれると思います。人数も多いので、大学の中では多数派でいられます。

コロナ禍での入学でしたので、オンライン講義になった科目はあまり満足できませんでした。しかし他の学部に比べて対面授業を行ってくれているので感謝しています。基本は大きな教室で話を聞き、テスト100%評価です。
エコノミクスワークショップという少人数の講義は先生の専門分野を主体的に学べるのでおすすめです。

ゼミにもよると思いますが、人気のゼミではかなり充実した学びが得られます。もちろん入らなくてもいいです。

金融が多いそうですが、最近はSEとしての就職が増えているそうです。

今出川駅直通です。雨に濡れずに入れます。
出町柳駅からだと徒歩20分程度かかります。
目の前が御所で、京都の中でもかなりいい土地にあると思います。
経済学部の講義は一番大きな良心館がメインです。

キャンパス狭いですが、設備は充実しています。歴史的な建物と綺麗な教室と、いいとこ取りだと思います。
経済学部のラウンジのようなものもありますが、わかりづらいところにあります。

コロナ禍なので友人づくりは難しくなっています。サークル活動は緊急事態宣言に振り回される印象です。感染者が多い時期は対面での活動がかなり制限されますので、授業等で友人を作ることも重要だと感じます。

サークルはたくさんあります。同志社女子の学生も入れることが多く、同女の友達と同じサークルに入れて楽しいです。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/27 11:15 (No.682236)削除
社会学部メディア学科
1.2回生は基本的なメディアの歴史や在り方について学びます。しかし、他学部に比べて必修科目が少ないので特に一回生のうちは一般教養を主に履修します。ゼミが始まるのは3回生以降になります。

勉強する内容も面白いものが多く、大変な授業も少ないです。他の学科の友達から羨ましがられるような授業がたくさんあります。

新聞社などメディア関係に勤務された後に講師になられた方も多く、リアルな現場の声を聞くことができる点は満足しています。

最寄駅の同志社前から今出川キャンパスまでは直結のため、立地はとても良いと思います。新田辺のキャンパスは最寄駅から坂を登らなければならないので少し大変そうです。

今出川キャンパスはとても綺麗で足を運ぶたび大学生になったなぁという気持ちになります。

このような状況下で対面授業も少なく友達作りは難しいですが、既にたくさんの友達や彼氏がいる子もいます。自分の行動次第でどうとでもなると思います。

現在はサークル活動やイベントも制限されていたりオンラインで行われていたりするため、そこまでの盛り上がりはないように思います。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/27 11:13 (No.682233)削除
神学部神学科
戦争について、宗教について、その背景にあるものについて
どうすれば戦争が無くなるのか

先生がまずいい!これは絶対
世界平和などについても考えら、意外と自由が効くのでやりやすい
先生の授業はとても面白い

さすが私立大という感じ
学部も多く、自分は神学部で戦争と宗教について学んでいます
元から戦争等に興味があり、宗教との繋がりも勉強できるのでとても充実している

色んな先生がいて、特定のことについての深堀というものが他の大学よりできる

やはり、名のある大学ではあるのでいわゆる学歴フィルターというものにはかからない

電車でのアクセスがわるい
しかし、周りは田舎っぽい感じで、すごい落ち着いてる

さすが私立大という感じ、
キャンパス内の食堂もとても上手いです

色んなところから来ている人がいるので、とても面白い、自分の中で考え方を変えれる

僕は行事事などが苦手で行けていないのでまだ何も分からないが、みんな楽しそう
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/27 11:12 (No.682229)削除
商学部商学科
一回生のうちは会計学、経営学、マーケティング、経済学などを全体的に学びます。

内部学生がおおいので、元から友達のグループができている人も多いと思います。ゼミの倍率はとても高く、第一希望のゼミに入るためには工夫が必要です。

コロナ感染症の影響でほとんどがオンライン授業です。テストもレポートが多く、学校に行く機会はほとんどありません。友達もできません。

駅から直結してるので雨の日でも行きやすいです。ですがカフェなどがあまりないのでそういうのがふえてくれたら嬉しいです。

コンピュータを使える教室がありますし、レポートなどの書き方のサポートをしてもらえます。図書館も広いです。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/27 11:11 (No.682226)削除
法学部法律学科
2回生の後半からは、自分で科目が選べます。また、いろんな先生が授業をしてくださるので、いろんな視点からの情報が集まります。

実際に裁判所に行って体験することができます。家庭裁判所と、簡易裁判所のどちらかが選べて、実際に判決をどうするか話し合う機会があります。とても素晴らしいと思います。

課題は多くて死にそうですが授業自体は満足です。科目はとても充実しています。

最寄りからも近いです。周りにコンビニもあって、とても便利です

校内はとても綺麗ですが、少し複雑なので最初は迷うこともあると思います。

男女関係なく仲が良いです。友達はみんな明るく、いじめもありません。

サークルに入ると友達がとても増えますし、交流する機会が多いです。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/27 11:09 (No.682224)削除
文化情報学部文化情報学科
一年はExcelなどを用いて統計学やデータサイエンスを学びます。それと同時に言語や文化に関しても学ぶことができます。

まだ夢や目標がはっきりと定まっていない方にはとてもよいと思います。研究室も理系と文系の両方があるため、途中でやりたいことが変わっても対応することが可能です。

プログラミングなど、今後必要になってくるスキルを学ぶことができます。

さまざまな研究室があるため、自分の進路に合わせて選択することができます。また、研究室ごとに就職・進学サポートがあります。

JR同志社前駅から徒歩15分です。長い坂道を登る必要があり、夏場は学校に着くまでに汗びっしょりになります。また、大学の近くにお店が少ないです。

文化情報学部がよく利用する情報メディア館はとても綺麗でパソコンも比較的新しいため使いやすいです。
大学の図書館はホテル並みの美しさで勉強するのにもってこいの環境です。

サークルに入れはたくさん友人ができますが、入らなければなかなか交流することができません。
サークルはたくさんあり、インカレサークルもあるので他大学の学生とも交流ができます。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8krygv19)2023/1/27 10:55 (No.682206)削除
心理学部心理学科
どうして人はこのような行動をするのか。この行動を避けるためにはどういった行動をしたら良いかなど。

全体的に人間に関しては地味。おしゃれな人も少ないし、コミュ力高い人もあんまりいないし、楽しい大学生活!と言った雰囲気ではない。

コロナの関係で、実験などがほとんどと言っていいほどできていない。

とてものどかでいいです。おしゃれな人とかは少ないが,部活関係の人たちがすごく多い

全体的にとてもきれい。学科の施設も充実しているとおもう。よい

男女の差がおおいため、恋愛にはなかなか発展しない。女の子が非常に多い。

コロナの中で活動していないサークルが多い。イベントも全くない
返信
返信0

引用出典:yahoo知恵袋、Twitter各投稿、大学スクールナビ、みんなの大学情報

Copyright © 舞空キャンパス, All Rights Reserved.